B 医療安全

B1 医療安全研修1「人は誰でも間違える」では、どうする?
「人は誰でも間違える」では、どうする?
講師
高知県・高知市病院企業団立高知医療センター 副院長  林 和俊
日時・形式・場所
2025/6/7(土) 9:30〜12:30   集合研修   高知県看護協会会館
定員
40名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅠ
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護師のクリニカルラダーⅢ
看護師のクリニカルラダーⅣ
看護師のクリニカルラダーⅤ
看護の核となる
実践能力4つの力
意思決定を支える力
ニーズを捉える力
協働する力
ケアする力
目的
医療安全に関する知識を深め、安全な医療・介護を提供できる
ねらい
人間の特性や陥りやすい失敗を理解し、ヒューマンファクターに配慮した安全策を考えることができる。 
対象者
医療・介護現場で働いている職員(医師・看護職・コメディカル・介護職・事務職等)
受講料
会員 1,650円
非会員 4,950円
新入会員:無料
申込期間
4/7(月)〜5/14(水)
備考
B2 医療安全研修2 病院が信頼されるためには何が必要なのか?
病院が信頼されるためには、何が必要なのか?
講師
高知県・高知市病院企業団立高知医療センター 副院長  林 和俊
日時・形式・場所
2025/7/26(土) 9:30〜12:30   集合研修   高知県看護協会会館  
定員
40名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅠ
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護師のクリニカルラダーⅢ
看護師のクリニカルラダーⅣ
看護師のクリニカルラダーⅤ
看護の核となる
実践能力4つの力
意思決定を支える力
ニーズを捉える力
協働する力
ケアする力
目的
医療安全に関する知識を深め、安全な医療・介護を提供できる
ねらい
・医療のみならず、高信頼性組織(航空業界、原子力発電所、航空母艦等)の考え方を通して医療機関の安心・安全について考える。
・ノンテクニカルスキル、心理的安全性、レジリエンスについて理解を深める。 
対象者
医療・介護現場で働いている職員(医師・看護職・コメディカル・介護職・事務職等)
受講料
会員 1,650円
非会員 4,950円
新入会員:無料
申込期間
5/26(月)〜7/3(木)
備考
B3 医療安全管理者交流会~同じ立場の仲間と語り合い情報を共有しよう!~
~同じ立場の仲間と語り合い情報を共有しよう!~
講師
医療安全委員会委員担当
日時・形式・場所
2025/7/12(土) 10:00〜12:00   集合研修   高知県看護協会会館 
定員
30名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅠ
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護師のクリニカルラダーⅢ
看護師のクリニカルラダーⅣ
看護師のクリニカルラダーⅤ
看護の核となる
実践能力4つの力
意思決定を支える力
ニーズを捉える力
協働する力
ケアする力
目的
各施設の医療安全に関わっている職員との交流を深め、院内の医療安全に役立つことができる
ねらい
医療安全管理者の交流を図る
交流会を通して情報共有し、各々の施設での医療安全に役立てる 
対象者
院内で医療安全に関わっている職員(専従・専任を問わない)
受講料
会員 無料
非会員 無料
新入会員:無料
申込期間
5/12(月)〜6/26(木)
備考
高知県看護協会医療安全委員会主催