公益社団法人高知県看護協会
研修申し込みシステム
Kangonoto
カンゴノート
公益社団法人高知県看護協会
研修申し込みシステム
Kangonoto
カンゴノート
ログイン
新規登録
ご利用マニュアル
よくあるご質問
お問い合わせ
ログイン
新規登録
ご利用マニュアル
よくあるご質問
お問い合わせ
ホーム
カテゴリから探す
D医療安全・感染管理
D 医療安全・感染管理
D1 感染管理担当者研修 領域Ⅰ: 病院・診療所対象
~施設、部署内で感染対策のリーダーシップを発揮できる人材の育成研修~
講師
プログラム参照
日時・形式・場所
2023/5/27(土) 9:00〜16:30 オンライン
2023/5/28(日) 9:30〜16:30 オンライン
2023/6/3(土) 9:30〜16:30 オンライン
2023/6/7(水) 9:30〜16:30 集合研修 高知県看護協会
2023/8/26(土) 9:30〜12:30 集合研修 高知県看護協会
定員
40名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護師のクリニカルラダーⅢ
看護の核となる
実践能力4つの力
ニーズを捉える力
協働する力
ケアする力
目的
新興感染症等をはじめとするあらゆる感染症の感染予防策を自施設および地域の医療機関等において、実践・推進し感染対策のリーダーシップを発揮できる人材の育成研修
ねらい
施設・部署内での感染予防策を実践するための感染管理の基本的知識を深め活用し、感染拡大防止能力の向上を目指す
対象者
※感染管理認定看護師が不在の施設等で、現在または研修終了後に施設・部署内の感染対策の役割を担う臨床経験5年以上の看護職※全日程に参加できる方
受講料
会員 無料
非会員 無料
申込期間
3/27(月)〜4/27(木)
プログラム等
令和5年度感染管理担当者研修 プログラム.pdf
令和5年度感染管理担当者研修実施要領.pdf
備考
☆ 重要なお知らせ ☆
受講決定された方は事前のアンケートのご協力をお願いします
[ 備 考 ]
※応募者多数の場合は、1施設1~2名にさせていただきます。
※全日程を受講された方には修了書発行いたします
D2 感染管理担当者研修 領域Ⅱ:介護・福祉施設・在宅等対象
~施設、部署内で感染対策のリーダーシップを発揮できる人材の育成研修~
講師
プログラム参照
日時・形式・場所
2023/5/27(土) 9:00〜16:30 オンライン
2023/5/28(日) 9:30〜16:30 オンライン
2023/6/3(土) 9:30〜16:30 オンライン
2023/6/11(日) 9:30〜16:30 集合研修 高知県看護協会
2023/8/26(土) 13:30〜16:30 集合研修 高知県看護協会
定員
40名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護師のクリニカルラダーⅢ
看護の核となる
実践能力4つの力
ニーズを捉える力
協働する力
ケアする力
目的
新興感染症等をはじめとするあらゆる感染症の感染予防策を自施設および地域の医療機関等において、実践・推進し感染対策のリーダーシップを発揮できる人材の育成研修
ねらい
施設・部署内での感染予防策を実践するための感染管理の基本的知識を深め活用し、感染拡大防止能力の向上を目指す。
対象者
※感染管理認定看護師が不在の施設等で、現在または研修終了後に施設・部署内の感染対策の役割を担う臨床経験5年以上の看護職※全日程に参加できる方
受講料
会員 無料
非会員 無料
申込期間
4/10(月)〜4/30(日)
プログラム等
令和5年度感染管理担当者研修 プログラム.pdf
令和5年度新感染管理担当者研修実施要領.pdf
備考
☆ 重要なお知らせ ☆
受講決定された方は事前アンケートのご協力をお願いします
[ 備 考 ]
※応募者多数の場合は、1施設1~2名にさせていただきます。
※全日程を受講された方には修了書発行いたします
D3 一緒に考えよう!“医療コンフリクト・マネジメント”
~患者はなぜ怒る?~
講師
日本メディエーター協会シニアトレーナー
医療法人聖光会鷹の子病院 事務長 徳永 盛保
日時・形式・場所
2023/8/27(日) 10:00〜16:00 集合研修 高知県看護協会
定員
40名
JNAラダー
看護の核となる
実践能力4つの力
目的
医療メディエーションの考え方を理解し、苦情の生成とその対処方法を学ぶ
ねらい
医療メディエーターが用いる手法を活用して、様々な場面での苦情発生時における初期対応について学ぶ
事例を通して医療メディエーションを理解する
対象者
医療・介護現場で働いている職員(医師・看護職・介護職・コメディカル・事務職等)
受講料
会員 3,300円
非会員 9,900円
新入会員:無料
申込期間
6/27(火)〜8/6(日)
備考
医療現場で私たち医療者が懸命にケアを行っていても理不尽に怒りをぶつけられたり苦情を受けることがあります。
そもそもなぜ患者は怒るのかを一緒に考え、医療メディエーターが活用してる手法を用いて様々な場面での苦情における初期対応について学びましょう。
また、事例を通して医療メディエーションを理解しましょう。
D4 医療安全管理者交流会1 ~ネットワークを築こう!~ <医療安全対策加算1施設対象>
講師
高知県看護協会医療安全委員会
日時・形式・場所
2023/9/12(火) 14:00〜16:00 集合研修 高知県看護協会
定員
20名
JNAラダー
看護の核となる
実践能力4つの力
目的
高知県内での医療安全対策加算1施設の医療安全管理者との交流を図り情報共有する
ねらい
医療安全管理者の交流を図る
交流会を通して情報共有し、各々の施設での医療安全に役立てる
対象者
医療安全対策加算1施設の専従医療安全管理者
受講料
会員 無料
非会員 無料
申込期間
7/12(水)〜8/30(水)
プログラム等
9月12日医療安全管理者交流会1プログラム.pdf
備考
☆ 重要なお知らせ ☆
※名刺をご持参ください。
※名札のご用意をお願いします(各施設で使用しているもので可)
[ 備 考 ]
高知県看護協会医療安全委員会主催
医療安全対策加算1施設の専従医療安全管理者対象
D5 医療安全管理者交流会2 ~地域の医療安全は私たちの手で!~ <医療安全対策加算1・2施設対象>
講師
高知県看護協会医療安全委員会
日時・形式・場所
2023/12/16(土) 14:00〜16:00 集合研修 高知県看護協会
定員
40名
JNAラダー
看護の核となる
実践能力4つの力
目的
高知県内の医療安全対策加算1・2施設の医療安全管理者の交流を図り情報共有する
ねらい
医療安全管理者の交流を図る
交流会を通して情報共有し、各々の施設での医療安全に役立てる
対象者
医療安全対策加算1・2施設の専従・専任医療安全管理者
受講料
会員 無料
非会員 無料
申込期間
10/16(月)〜11/30(木)
備考
☆ 重要なお知らせ ☆
※名刺をご持参ください。
※名札のご用意をお願いします(各施設で使用しているもので可)
[ 備 考 ]
高知県看護協会医療安全委員会主催
医療安全対策加算1・2施設の専従・専任医療安全管理者対象