J 人材育成・看護管理

J2 「看護補助者の活用推進のための看護管理者研修 改訂版2022」日本看護協会制作
講師
日本看護協会 高知県看護協会
日時・形式・場所
2023/5/31(水) 10:00〜16:30   集合研修   高知県看護協会
定員
50名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅢ
看護師のクリニカルラダーⅣ
看護師のクリニカルラダーⅤ
看護の核となる
実践能力4つの力
ニーズを捉える力
協働する力
目的
看護管理者が看護補助者の活用推進のために必要な知識や考え方を理解し、安全で効率的な業務実施体制整備に活用することができる
ねらい
(1)看護補助者との協働において看護職と看護補助者の役割と責任が理解できる
(2)効果的・効率的な看護を提供するための業務実施体制の整備の方策が理解できる
(3)看護補助者の確保の方策と労働環境整備の方策が理解できる
(4)看護職及び看護補助者の教育体制の整備の方策が理解できる 
対象者
看護管理者及び看護補助者の指導に当たる看護師
受講料
会員 3,300円
非会員 9,900円
新入会員:無料
申込期間
3/31(金)〜4/30(日)
備考
看護補助体制充実加算対応
応募者多数の場合は、調整させていただきます。
複数申し込みの場合は優先順位の入力をお願いします。

本研修には演習があります。
演習のテーマは
「看護補助者と協働のための体制整備に関する課題に対する対策案」の作成です。
下記4つの視点を参考に貴施設の現状や課題を考えてきてください。
・看護補助者との協働の業務実施体制
・看護職への教育体制
・看護補助者の労働環境の整備及び確保
・看護補助者の育成・研修・評価
J3 「看護補助者の活用推進のための看護管理者研修 改訂版2022」日本看護協会制作
講師
日本看護協会 高知県看護協会
日時・形式・場所
2023/9/8(金) 10:00〜16:30   集合研修   高知県看護協会
定員
50名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅢ
看護師のクリニカルラダーⅣ
看護師のクリニカルラダーⅤ
看護の核となる
実践能力4つの力
ニーズを捉える力
協働する力
目的
看護管理者が看護補助者の活用推進のために必要な知識や考え方を理解し、安全で効率的な業務実施体制整備に活用することができる
ねらい
(1)看護補助者との協働において看護職と看護補助者の役割と責任が理解できる
(2)効果的・効率的な看護を提供するための業務実施体制の整備の方策が理解できる
(3)看護補助者の確保の方策と労働環境整備の方策が理解できる
(4)看護職及び看護補助者の教育体制の整備の方策が理解できる 
対象者
看護管理者及び看護補助者の指導に当たる看護師
受講料
会員 3,300円
非会員 9,900円
新入会員:無料
申込期間
7/8(土)〜8/8(火)
備考
☆ 重要なお知らせ ☆
課題を持ちご参加ください。

[ 備 考 ]
看護補助体制充実加算対応
応募者多数の場合は、調整させていただきます。
複数申し込みの場合は優先順位の入力をお願いします。

本研修には演習があります。
演習のテーマは
「看護補助者と協働のための体制整備に関する課題に対する対策案」の作成です。
下記4つの視点を参考に貴施設の現状や課題を考えてきてください。
・看護補助者との協働の業務実施体制
・看護職への教育体制
・看護補助者の労働環境の整備及び確保
・看護補助者の育成・研修・評価
J4 「看護補助者の活用推進のための看護管理者研修 改訂版2022」日本看護協会制作
講師
日本看護協会 高知県看護協会
日時・形式・場所
2024/1/24(水) 10:00〜16:30   集合研修   高知県看護協会
定員
50名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅢ
看護師のクリニカルラダーⅣ
看護師のクリニカルラダーⅤ
看護の核となる
実践能力4つの力
ニーズを捉える力
協働する力
目的
看護管理者が看護補助者の活用推進のために必要な知識や考え方を理解し、安全で効率的な業務実施体制整備に活用することができる
ねらい
(1)看護補助者との協働において看護職と看護補助者の役割と責任が理解できる
(2)効果的・効率的な看護を提供するための業務実施体制の整備の方策が理解できる
(3)看護補助者の確保の方策と労働環境整備の方策が理解できる
(4)看護職及び看護補助者の教育体制の整備の方策が理解できる 
対象者
看護管理者及び看護補助者の指導に当たる看護師
受講料
会員 3,300円
非会員 9,900円
新入会員:無料
申込期間
11/24(金)〜12/24(日)
備考
☆ 重要なお知らせ ☆
課題を持ちご参加ください。

[ 備 考 ]
看護補助体制充実加算対応
応募者多数の場合は、調整させていただきます。
複数申し込みの場合は優先順位の入力をお願いします。

本研修には演習があります。
演習のテーマは
「看護補助者と協働のための体制整備に関する課題に対する対策案」の作成です。
下記4つの視点を参考に貴施設の現状や課題を考えてきてください。
・看護補助者との協働の業務実施体制
・看護職への教育体制
・看護補助者の労働環境の整備及び確保
・看護補助者の育成・研修・評価
J5 看護管理者支援研修 ビギナーコース①
~職場の風土改善や人間関係の改善のためのアサーション~
講師
株)ジーシフト  彦田 美香子
日時・形式・場所
2023/6/21(水) 10:00〜16:00   集合研修   高知県看護協会
定員
50名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護師のクリニカルラダーⅢ
看護の核となる
実践能力4つの力
協働する力
目的
アサーティブ・コミュニケーションの基本とその必要性を理解する
ねらい
1.「アサーション(assertion)」相手と対等な立場に立って自己主張をするためのコミュニケーションスキルを理解する
2.アサーションを身に付けるための具体的なトレーニング方法を体験し、理解する 
対象者
看護職
受講料
会員 3,300円
非会員 9,900円
新入会員:無料
申込期間
4/21(金)〜5/21(日)
備考
☆ 重要なお知らせ ☆
・事前課題のご協力をお願いします。

[ 備 考 ]
・持参物 
マイブーム、趣味、はまっているもの、推しているものに関する物(持参できるもので実物、携帯写真、他)(強制ではありませんので、無くても問題ありません。)
J6 看護管理者支援研修 ビギナーコース②
現場の課題発見と業務改善~それって、ホントの課題?~
講師
高知大学医学部附属病院 教育担当師長 谷めぐみ
日時・形式・場所
2023/8/1(火) 10:00〜16:00   集合研修   高知県看護協会
定員
50名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護師のクリニカルラダーⅢ
看護の核となる
実践能力4つの力
ニーズを捉える力
協働する力
目的
現場で起こる事象の問題解決のプロセスを理解し、解決方法を見出すことができる
ねらい
1.現場で起こる問題と課題について理解できる
2.問題解決プロセスが理解できる 
対象者
主任又は同等の役割のある看護職
受講料
会員 3,300円
非会員 9,900円
新入会員:無料
申込期間
6/1(木)〜7/1(土)
備考
J7 看護管理者支援研修 ビギナーコース③
セルフコーチング ~自分で自分をコーチングし、他者と良好な関係を構築~
講師
株)TNサクセスコーチング 代表取締役 奥山 美奈(オンライン)
日時・形式・場所
2023/8/30(水) 10:00〜16:00   集合研修   高知県看護協会
定員
50名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護師のクリニカルラダーⅢ
看護の核となる
実践能力4つの力
協働する力
目的
自分とうまく付き合うためのセルフコーチングを学び、「うまくいかないいつものやり方」から脱却する方法を理解する
ねらい
1.自分の主体性について気づくことができる。
2.自分の意欲や可能性を引き出すための考え方とポイントを学び、自分の課題が創造できる。
3.自分の成長につながるものの見方、考え方を今後に活かすことができる 
対象者
主任又は同等の役割のある看護職
受講料
会員 3,300円
非会員 9,900円
新入会員:無料
申込期間
6/30(金)〜7/30(日)
備考
J8 看護管理者支援研修 ミドルコース①
働きやすい職場作り~労務管理の基本のキ・労務トラブルのない明るい職場~
講師
社会保険労務士 西村 静代
日時・形式・場所
2023/6/27(火) 10:00〜13:00   集合研修   高知県看護協会
定員
50名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護師のクリニカルラダーⅢ
病院管理者のマネジメントラダーⅠ
病院管理者のマネジメントラダーⅡ
看護の核となる
実践能力4つの力
目的
労務管理の基本を学び、労務トラブルのない職場作りに活かすことができる
ねらい
1.労務管理の基本を理解する
2.労務管理のリスクとコンプライアンスを理解する
3.労務トラブルと対応について理解する 
対象者
主任及び看護師長相当の役割のある方
受講料
会員 1,650円
非会員 4,950円
新入会員:無料
申込期間
4/27(木)〜5/27(土)
備考
J9 看護管理者支援研修 ミドルコース②
組織管理入門~人の行動に影響を及ぼす諸概念を応用したマネジメント~
講師
高知県立大学看護学部 准教授 内川 洋子 
高知赤十字病院 看護部長 小松 ゆり 
日時・形式・場所
2023/11/28(火) 10:00〜16:00   集合研修   高知県看護協会
定員
50名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅢ
病院管理者のマネジメントラダーⅠ
病院管理者のマネジメントラダーⅡ
看護の核となる
実践能力4つの力
目的
自部署の問題を組織管理の視点で方策を考える事が出来る
ねらい
1.組織における人の行動に影響を及ぼす諸概念を理解することができる
2.組織における人の行動に影響を及ぼす諸概念を応用した看護管理をイメージする事が出来る
3.自部署の方針を浸透させる方策を考える事が出来る 
対象者
部署の看護管理を実践する人
受講料
会員 3,300円
非会員 9,900円
新入会員:無料
申込期間
9/28(木)〜11/7(火)
備考
J10 看護管理者支援研修 ミドルコース③
効果的な目標管理 ~目標設定・目標管理シートの活用~
講師
幡多けんみん病院 看護部長 横山 理恵
日時・形式・場所
2023/11/14(火) 10:00〜16:00   集合研修   高知県看護協会
定員
50名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅢ
病院管理者のマネジメントラダーⅠ
病院管理者のマネジメントラダーⅡ
看護の核となる
実践能力4つの力
目的
目標管理シートを活用した効果的な目標管理について学び実施できる
ねらい
1.目標管理の概要を理解する
2.一人一人に合った目標設定・評価のポイントがわかる 
対象者
部署の看護管理を実践する看護職
受講料
会員 3,300円
非会員 9,900円
新入会員:無料
申込期間
9/14(木)〜10/23(月)
備考