公益社団法人高知県看護協会
研修申し込みシステム
Kangonoto
カンゴノート
公益社団法人高知県看護協会
研修申し込みシステム
Kangonoto
カンゴノート
ログイン
新規登録
ご利用マニュアル
よくあるご質問
お問い合わせ
ログイン
新規登録
ご利用マニュアル
よくあるご質問
お問い合わせ
ホーム
カテゴリから探す
B臨床看護
B 臨床看護
B1 看護に活かす臨床推論~見逃してはならないその兆候~
講師
高知医療センター 救急看護認定看護師 大麻 康之
日時・形式・場所
2023/6/20(火) 10:00〜16:00 集合研修 高知県看護協会
定員
50名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護師のクリニカルラダーⅢ
看護の核となる
実践能力4つの力
ニーズを捉える力
目的
臨床推論を学び、臨床現場に活かすことができる
ねらい
看護師は臨床の経験もとに業務を行っている。現場で意識をしながら臨床推論を用いることで、患者さんの緊急度や重症度の判断が迅速に行うことができるタイムリーな看護の提供を学ぶ。
対象者
保健師・助産師・看護師・准看護師
受講料
会員 3,300円
非会員 9,900円
新入会員:無料
申込期間
4/20(木)〜5/20(土)
備考
複数人お申し込みの場合は優先順にお申し込みください。
B2 事例を通して考える看護倫理~倫理的課題にどう取り組むか~
講師
福岡県立大学 看護学部 准教授 三浦 由紀子
日時・形式・場所
2023/7/18(火) 9:30〜12:30 集合研修 高知県看護協会
定員
50名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護師のクリニカルラダーⅢ
看護の核となる
実践能力4つの力
意思決定を支える力
目的
臨床現場で直面する倫理的諸問題について考えると共に、倫理的ジレンマへの対応を学ぶ
ねらい
・看護倫理とはなにか理解する
・看護職として患者の尊厳を守るための意識・態度を学ぶ
・臨床現場で直面する倫理的諸問題について考察できる。
・看護倫理現場の事例検討をとおし考えてみよう。
対象者
保健師・助産師・看護師・准看護師
受講料
会員 1,650円
非会員 4,950円
新入会員:無料
申込期間
5/18(木)〜6/18(日)
備考
講師:オンライン
B3 褥瘡ケアに強いナースになろう~基礎編~
講師
社会医療法人近森会近森病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 安松和美
日時・形式・場所
2023/8/2(水) 10:00〜16:00 集合研修 高知県看護協会
定員
60名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護の核となる
実践能力4つの力
ケアする力
目的
褥瘡予防の重要性や、褥瘡ケアを実践する上で必要な基礎知識・技術を習得する
ねらい
・皮膚の構造、皮膚の生理機能、スキンケアについて理解することができる
・褥瘡発生のメカニズムを理解し、褥瘡のリスクアセスメント・褥瘡予防ケア・褥瘡ケアを学ぶ
・DESIGN-R®を用いた褥瘡の評価を理解する
対象者
保健師・助産師・看護師・准看護師
受講料
会員 3,300円
非会員 9,900円
新入会員:無料
申込期間
6/2(金)〜7/2(日)
備考
応募者多数の場合は、調整させていただきます。
B4 医療現場に活かすプレゼンテーション~相手に伝えるセンスを磨く~
講師
高知県立大学看護学部 助教 池内 香
日時・形式・場所
2023/8/29(火) 10:00〜16:00 集合研修 高知県看護協会
定員
50名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護師のクリニカルラダーⅢ
看護の核となる
実践能力4つの力
協働する力
目的
相手にわかりやすく伝える方法のスキルを学び、医療現場、カンファレンス、他職種連携、地域連携、研修に活かすことができる。
ねらい
・プレゼンテーションの基本構成が理解できる。
・自分の考えをまとめ、伝える方法が理解できる。
・プレゼンテーションのスキルを明日からの医療現場、カンファレンス、他職種連携、研修の展開などに活かすことができる。
・効果的な資料・パワーポイント作成を習得できる。
対象者
保健師・助産師・看護師・准看護師
受講料
会員 3,300円
非会員 9,900円
新入会員:無料
申込期間
6/29(木)〜7/29(土)
備考
B5 住職から学ぶストレスとの付き合い方~こころと、からだの疲れはとれていますか~
講師
定福寺 住職 釣井 龍秀
日時・形式・場所
2023/10/11(水) 13:30〜16:30 集合研修 高知県看護協会
定員
50名
JNAラダー
看護の核となる
実践能力4つの力
目的
心の整理の仕方を学び、ストレス緩和や自己コントロールの力を持つことができる。
ねらい
瞑想・呼吸法からストレス解消法を学ぶ
心の鍛え方、自己コントロール方法について理解する。
説法を通して感謝の気持ちを再認識する。
対象者
保健師・助産師・看護師・准看護師 興味のある方はどなたでも
受講料
会員 1,650円
非会員 4,950円
新入会員:無料
申込期間
8/11(金)〜9/19(火)
備考
B6 看護職のための情報リテラシーを学ぼう!~情報化社会のシステムを知り、上手に活用するために~
講師
高知大学教育研究部 医療学系連携医学部門 准教授 宮野 伊知郎
日時・形式・場所
2023/10/12(木) 13:30〜16:30 集合研修 高知県看護協会
定員
50名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護の核となる
実践能力4つの力
目的
医療・看護に関わる情報管理を学び、メディアのメリット・リスクを理解し活用できる。
ねらい
・情報とは、メディアの種類、情報の特性、情報管理における倫理を理解し活用方法を学ぶ。
・ネットワーク上の脅威(ユーチューブ・SNSを含)、セキュリティ対策について理解できる。
対象者
保健師・助産師・看護師・准看護師
受講料
会員 1,650円
非会員 4,950円
新入会員:無料
申込期間
8/12(土)〜9/19(火)
備考
B7 スタッフの育成を支援するコーチング
講師
有)AEメディカル 代表 野津 浩嗣
日時・形式・場所
2023/11/8(水) 10:00〜16:00 集合研修 高知県看護協会
定員
50名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護師のクリニカルラダーⅢ
看護の核となる
実践能力4つの力
協働する力
目的
新人指導に最も効果的なスキルを習得し、実践に活かす
ねらい
今どきの若者の特徴を理解し目標達成のため、相手の強みや持ち味を引き出すコミュニケーションスキルを演習を通して学ぶ
対象者
保健師・助産師・看護師・准看護師
受講料
会員 3,300円
非会員 9,900円
新入会員:無料
申込期間
9/8(金)〜10/8(日)
備考
申し込み
B8 おとなの発達障害~職場での具体的な対応方法を学ぶ~
講師
放送大学高知学習センター 客員准教授 岡本 眞知子
日時・形式・場所
2023/11/15(水) 13:30〜16:30 集合研修 高知県看護協会
定員
50名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護師のクリニカルラダーⅢ
看護の核となる
実践能力4つの力
協働する力
目的
大人の発達障害について理解を深め、職場での対応方法を学ぶ
ねらい
・大人の発達障害について理解し、職場での対応を考えることができる
対象者
保健師・助産師・看護師・准看護師
受講料
会員 1,650円
非会員 4,950円
申込期間
9/15(金)〜10/15(日)
備考
☆ 重要なお知らせ ☆
受講決定された方は事前のアンケートのご協力をお願いします
申し込み
B9 社会人基礎力の育て方・かかわり方~指導者・リーダークラスの看護師に求められる社会人基礎力を高めよう~
講師
近森病院附属看護学校 副学校長 平瀬 節子
日時・形式・場所
2023/12/9(土) 10:00〜16:00 集合研修 高知県看護協会
定員
50名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護師のクリニカルラダーⅢ
看護の核となる
実践能力4つの力
意思決定を支える力
ニーズを捉える力
協働する力
ケアする力
目的
社会人基礎力育成のために自身及び個人の強みや特性を伸ばすことを学び、指導、リーダーシップの発揮に繋げることができる
ねらい
・社会人基礎力に関する基礎的知識を習得し、必要性・重要性を理解する
・自己の社会人基礎力向上と、自身の教育スキルへの活用を習得する
対象者
保健師・助産師・看護師・准看護師
受講料
会員 3,300円
非会員 9,900円
新入会員:無料
申込期間
10/9(月)〜11/9(木)
備考
B10 急変時対応に自信を持とう!
講師
高知赤十字病院 救急看護認定看護師 寺尾浩
インストラクター8名/日
日時・形式・場所
2023/11/30(木) 10:00〜16:00 集合研修 高知県看護協会
定員
40名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅠ
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護の核となる
実践能力4つの力
目的
1) 救急看護の知識を理解し、エビデンスに基づいた救命技術を学び、
ブラッシュアップの機会とする。
2) グループ演習により、チーム行動の重要性を学び、現場に活かせるよう支援する
ねらい
・明日から使える知識・技術を習得し、実践に自信が持てる
対象者
1)就労開始後3年以内の保健師・助産師・看護師・准看護師 2)過去に多施設合同研修で救急対応研修を受講できなかった者を優先する
受講料
会員 3,300円
非会員 9,900円
申込期間
9/30(土)〜10/30(月)
備考
☆ 重要なお知らせ ☆
<持参品>保護メガネおよび聴診器
[ 備 考 ]
・動きやすい服装
・申込多数の場合、調整させていただきます。
B11 急変時対応に自信を持とう!
講師
高知赤十字病院 救急看護認定看護師 寺尾浩
インストラクター8名/日
日時・形式・場所
2023/12/1(金) 10:00〜16:00 集合研修 高知県看護協会
定員
40名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅠ
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護の核となる
実践能力4つの力
目的
1) 救急看護の知識を理解し、エビデンスに基づいた救命技術を学び、
ブラッシュアップの機会とする。
2) グループ演習により、チーム行動の重要性を学び、現場に活かせるよう支援する
ねらい
・明日から使える知識・技術を習得し、実践に自信が持てる
対象者
1)就労開始後3年以内の保健師・助産師・看護師・准看護師 2)過去に多施設合同研修で救急対応研修を受講できなかった者を優先する
受講料
会員 3,300円
非会員 9,900円
申込期間
10/1(日)〜11/1(水)
備考
☆ 重要なお知らせ ☆
<持参品>聴診器、保護メガネ
[ 備 考 ]
・動きやすい服装
・申込多数の場合、調整させていただきます。
B12 急変時対応に自信を持とう!
講師
高知赤十字病院 救急看護認定看護師 寺尾浩
インストラクター8名/日
日時・形式・場所
2023/12/2(土) 10:00〜16:00 集合研修 高知県看護協会
定員
40名
JNAラダー
看護師のクリニカルラダーⅠ
看護師のクリニカルラダーⅡ
看護の核となる
実践能力4つの力
目的
1) 救急看護の知識を理解し、エビデンスに基づいた救命技術を学び、
ブラッシュアップの機会とする。
2) グループ演習により、チーム行動の重要性を学び、現場に活かせるよう支援する
ねらい
・明日から使える知識・技術を習得し、実践に自信が持てる
対象者
1)就労開始後3年以内の保健師・助産師・看護師・准看護師 2)過去に多施設合同研修で救急対応研修を受講できなかった者を優先する
受講料
会員 3,300円
非会員 9,900円
申込期間
10/2(月)〜11/2(木)
備考
☆ 重要なお知らせ ☆
<持参品>聴診器、保護メガネ
[ 備 考 ]
・動きやすい服装
・申込多数の場合、調整させていただきます。